top of page
検索
Misako Imai
5 時間前読了時間: 26分
2月の運気アップの鍵は?エンジェルズゲート&立春で流れをつかもう!‐桜木こうじの星占い‐
✨2月のゴキゲン星占い✨
12月からスタートした桜木こうじ先生の星占い。たくさんの方に読んでいただき、大人気となっています!ありがとうございます✨
さて、2025年の2月はどんな月になるのでしょうか?
1月20日から2月9日ごろまで、「エンジェルズゲート」 が開く特別な時期
Misako Imai
1月16日読了時間: 5分
発酵の魅力とその未来:スタンフォード大学のマイクロバイオーム研究とプラントベースミートの革新
スタンフォード大学では、マイクロバイオームの研究が盛んに行われており、腸内細菌が私たちの健康に与える影響について新たな知見が次々と発表されています。
私たちの腸内には約100兆個の細菌が住んでおり、これらの細菌は消化だけでなく、免疫システムや精神状態にも深く関わっています。
Misako Imai
1月9日読了時間: 21分
今年もゴキゲンに!1月の行動が未来を変える!
あけましておめでとうございます!ゴキゲンらぼの記事を読んでくださり、いつもありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さん、2025年はどのようにスタートしましたか? ゴキゲンらぼ運営代表の今井みさこです。アメリカ・シリコンバレーに住んでいる私ですが、日
Misako Imai
2024年12月2日読了時間: 8分
桜木こうじの星占いー12月の運勢ー
ゴキゲンらぼ星占いスタート! 桜木こうじが語る星のメッセージ ゴキゲンらぼでは、新たな企画として桜木こうじさんによる星占いコラムをスタートします! 毎月の星座ごとの運勢や、星々が届けるメッセージを、桜木さんの独自の視点でお届け。...
Misako Imai
2024年11月3日読了時間: 2分
【プレゼントがもらえる!】11月のサステナ部はじまります!
11月のサステナ部テーマ:みんなで日常にサステナブルを取り入れよう!
こんにちは!「ゴキゲンらぼ」を運営している今井みさこです。毎月、みなさんと一緒にサステナブルなライフスタイルを楽しく学べる「サステナ部」。今月のテーマは「みんなで日常にサステナブルを取り入れよう!」です。
Misako Imai
2024年10月17日読了時間: 5分
【ゴキゲンらぼ Podcast】アメリカとブラジルのサステナブルな暮らし – 今井みさこ×Saaya 対談
こんにちは!ゴキゲンらぼを運営している今井みさこです。ゴキゲンらぼのPodcastでは、さまざまな分野で活躍されているゲストをお迎えし、心も地球もゴキゲンにするノウハウをお届けしています。この記事はゴキゲンらぼのPodcastエピソードをわかりやすく記事化してお届けします!
今
mayuko_kimura929
2024年9月30日読了時間: 11分
音楽でゴキゲンに! 高橋愛さん率いる 「GOKI-GENs(ゴキゲンズ)」インタビュー
ゴキゲンらぼ同様に、ゴキゲンをモットーに活動するダンス&ボーカルユニット「GOKI-GENs」 (ゴキゲンズ)をご存知ですか?
モーニング娘。OGで女優・モデルの高橋愛さんがリーダーを務める6人組のアーティストさんです。今回は、2024年6月25日に開催されたゴキゲンズ初の単独
Misako Imai
2024年9月23日読了時間: 4分
【Podcast】#72 対談:イギリスとアメリカのサステナブルなブランドおすすめ3選!!
【Podcast】#72 対談:イギリスとアメリカのサステナブルなブランドおすすめ3選!!
Misako Imai
2024年9月18日読了時間: 5分
【Podcast】#71 対談:ロンドンとサンフランシスコ「今日どこでサステナブルという文字をみた!?」
おはようございます!ゴキゲンらぼの今井みさこです。
この記事はゴキゲンらぼのPodcastエピソードをわかりやすく記事化してお届けします。
ゴキゲンらぼのPodcastでは、心と地球をゴキゲンにするためのヒントを、さまざまなゲストと共にお届けしています。今回は、私が住んでいる
Misako Imai
2024年9月10日読了時間: 5分
【Podcast】#70 対談:イギリスとアメリカに住んでいるわたしたちの”コレ知ってる!?”
最新エピソードを更新しました🆙
今回のゲストはイギリス在住のchimoko @azmasa さんです!
イギリス在住のchimokoさんとアメリカ在住の今井みさこで、最近の生活事情や流行っているものをゆる〜くトークしました♡なにか発見があると嬉しいです🥰
最新エピソードは
まこ
2024年7月30日読了時間: 5分
#サステナの目線 vol.8【ネスレ日本】教育機関向け無償プログラム
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載「#サステナの目線」のvol.08は、【ネスレ日本】です。「ネスカフェ」や「キットカット」で親しみのある数々のブランドを展開するネスレ日本さんが取り組む「ネスレ サステナビリティ プログラム」についてご紹介します。現在、vol.0...
まこ
2024年7月14日読了時間: 6分
#サステナの目線 vol.7【ケイナンクリーン】国内で年間約10万トン捨てられる廃食用油でできた洗剤「GRIPON」の開発秘話
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載「#サステナの目線」のvol.08は、【ケイナンクリーン】です。ケイナンクリーン株式会社は、岐阜県で30年以上にわたり廃棄物処理やリサイクルに取り組んできた企業です。自社の収集運搬車などは早くからバイオディーゼル燃料を活用し、化石...
まこ
2024年7月1日読了時間: 6分
#サステナの目線 vol.06【ネスレ日本】紙パッケージを"紙の糸"へ。アップサイクルプロジェクト「TSUMUGI」
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載「#サステナの目線」のvol.06は、【ネスレ日本】です。「ネスカフェ」や「キットカット」で親しみのある数々のブランドを展開するネスレ日本さんが取り組むアップサイクルな取り組みについてご紹介します。vol.05では「ネスレ日本のサ...
まこ
2024年6月19日読了時間: 5分
#サステナの目線vol.05【ネスレ日本】日本上陸110年のグローバル企業、社会課題への思い
企業のサステナブルな取り組みを紹介する連載「#サステナの目線」vol.05では、ネスレ日本の活動に注目します。「ネスカフェ」や「キットカット」で親しまれるネスレ日本が進めるサステナビリティについて、マーケティング&コミュニケーション本部の山口恵佑さんにインタビューしました。
まこ
2024年6月7日読了時間: 4分
🌱ゴキゲン姉妹のおしゃべりカフェ🌱
第3回「なぜ私たちがサステナブルウェルビーイングに取り組むのか」前編 〈〈ゴキゲン姉妹のプロフィール〉〉 mako :法政大学キャリアデザイン学部在学中の大学4年生。読書と自然が好き。 mayuko :雑誌、webにて執筆業、企業のブランドアドバイザー業。趣味はエンタメ鑑賞...
まこ
2024年4月30日読了時間: 5分
#サステナの目線 vol.04【伊藤園】お茶の歴史&お茶のアップサイクルを学べる複合型博物館がオープン!
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載「#サステナの目線」vol.04は、【伊藤園】です。日本人なら知らない人はいない!日本ブランド”お~いお茶”の伊藤園の取り組みについてご紹介します。 お茶の未来を共創する拠点となる複合型博物館がオープン...
まこ
2024年3月29日読了時間: 2分
#サステナの目線 vol.03【フマキラー】学ぶことは、遊ぶこと!
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載「#サステナの目線」vol.03は、【フマキラー】。アルコール除菌剤や手指用消毒剤で有名なフマキラー株式会社の『つくっ手たべ手プロジェクト』をご紹介します。 『つくっ手たべ手プロジェクト』で子どもたちにリアルな体験を!...
まこ
2024年3月29日読了時間: 4分
#サステナの目線 vol.02【ミツカン】産学連携で未来の食文化を創造する"にっぽん食"プロジェクト
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載「#サステナの目線」vol.02は、【ミツカン】です。日本女子大学とミツカンが共同で研究を行うプロジェクト「にっぽん食プロジェクト」の内容についてご紹介します。3月8日(金)に行われた新コンセプト発表&メディア試食会の様子も併せて...
木村真悠子
2024年3月3日読了時間: 3分
変化し続けるミュージアム「新・チームラボボーダレス」へGO!
麻布台ヒルズにグランドオープンした森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(以下:チームラボボーダレス)。2月6日(火)に行われた先行内覧会へご招待していただき、お邪魔してきました。最新のテクノロジーを使ったデジタルコンテンツの開発を行うチームラボの魅
まこ
2023年12月31日読了時間: 2分
🌏ステンレスカトラリー回収のご報告👏
2023年も残すところあと数時間ですね。みなさんにとって2023年はどんな年たっだでしょうか。 サステナ部の2023年は、新たなInstagramアカウントの開設や展示会に初出展、ステンレスカトラリー回収の拡大などみなさんとともに活動する機会をたくさん持つことができました。...
まこ
2023年11月29日読了時間: 5分
ふるさとチョイスの魅力をサステナ部が解説!
日本最大級のふるさと納税イベントをサステナ部がレポート!サステナブルを見つけてきました! CMや情報番組の特集などでも多く取り上げられているふるさと納税。皆さんも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 そもそも、このふるさと納税とは??...
まこ
2023年11月18日読了時間: 5分
#サステナの目線 vol.01【ZENB JAPAN】美味しくて、体にも地球にもやさしい「食」を届ける
企業のサステナブルな取り組みを紹介する本連載vol.01は、【ZENB JAPAN】。ミツカン酢で有名なミツカンのグループ会社であるZENB JAPANの林さんにお話を伺いました。
まこ
2023年10月18日読了時間: 3分
#サステナ部 展示会終了しました!
@creation.amour にご来場くださったみなさま、本当にありがとうございました❣️ #サステナ部 のクリエーションアムール @creation.amour 3日間の展示が終わりました! 応援に来てくれ方、新しく出会えた方、ありがとうございます!...
まこ
2023年10月11日読了時間: 2分
三軒茶屋のみつる堂さんにて#サステナ部のオフ会を開催しました☺️🌱
2023年9月30日(土) 三軒茶屋のみつる堂さんにて #サステナ部 のオフ会を開催しました☺️🌱 ゴキゲンらぼ代表の今井みさこが日本へ来ているタイミングでの 開催となった オフ会には、カトラリー回収やゴキゲンらぼをサポートしてくれているみなさんが集結! ...
bottom of page